私の息子は東京都生まれ現在9歳の男の子です。英会話教室に通わせてから既に1年程が経とうとしております。
通わせるきっかけが、私はファッション関係の仕事をしているのですが日頃から海外の方と接する機会が多く、日常英会話は今後の社会で必須になってくるのではと思い、そこまで難しく考えず楽しく日頃から英語に接する事が出来るような環境を作りたいと思い通わせる事に決めました。
私の息子はミネルヴァ(現在はビースタジオに名称変更)という英会話学校に通わせています。
もともとは別の個人でやっている教室も考えたのですが、私の知り合いの息子さんもミネルヴァ通っているというのもあり非常に評判が良かったため家から少しだけ離れていましたが、話を聞きに行き決める事になりました。
気になる授業内容ですが、講師の方は日本の方となります。私の教室は女性の方でなのですがとても子供達の接し方に慣れている方で印象が良かったです。会話というよりかはカードゲームして英単語を覚えて行く、簡単な自己紹介を書く、話すといった基本的な事をやっています。
基本的には英語を使うのがルールなのですが日本語で教える事もあります。その為完全に英語の環境かというとそうではありません。私の息子は昔から英語に触れてきたわけではないので、今の段階であればこのくらいがちょうど良いのかなと思います。
実際に教室に通わせてから最初はとても楽しそうに行っていました。家に帰ってきてからも『今日はこういう事をやった』という報告をくれていました。日常生活の中でも英語で知っているものなどを見ると『これは英語で◯◯っていうんだよ』とアウトプットも出来ていました。
しかし、1年経った現在はどうかというとあまり行きたがらない雰囲気が出てきています。
理由を聞いてみると授業がいつも同じでつまらないと言われました。というのも、日常的に英語に触れるという事は良いのですがそれを毎回にたカードや授業スタイルで行う為『また同じ事をするんだ』という子供にとってマイナスなイメージになってしまっているようです。
そして、周りの子で自分よりも話せたり出来ている子が多いという点でも少しストレスを感じてしまっているのが現状のようです。実際に英語に触れているとはいってもネイティブの方ではないですし、海外のコミュニケーション能力を期待する事は出来ないように感じました。
人との接し方は比較的内向的だった息子はオープンになったと感じております。せっかく通って1年近くが経っているので、辞めるのはもったいないと感じてしまい未だに通わせていますが正直少し考えています。
というのも授業料も安くはないですし、本人のやる気が落ちてしまっているのに無理矢理通わせて意味があるのかと考えてしまいます。
もし、通わせるか迷っている方は一度英会話教室にすぐ通わせるのではなく、家の中で英単語を使って教えたりするのも1つの手かと思います。そして子供が興味を示す、または積極的に使うようになるのであれば通わせて英語力を伸ばすような教育をした方が良いかと思います。